ブログ

四月からの春夏限定御朱印をつくる、からのーちょっと横道!

2020、春夏限定御朱印・・・寺社殿彫刻の模様集① 6種

春夏の限定御朱印は、慶応二年6月に求められた寺社殿彫刻の雛型(下絵)16種の中から12種を選びました。発表は時期をずらし、2回に分けて行う予定です。今回第一回目は、6種を御朱印として制作いたしました。4月1日~9月末日

製作段階で、ちょっと横道へ反れてしまいました。 獅子鼻を書いてみました。

“ ↓ に注目 ”

直書き用に書く事が出来ないかな~、と思い・・・ちょっと書いてみたのですが!!!

んん~  何とかなってる??? と思い、子供たちに見せたら・・・。   インパクト・迫力に欠けると ✖✖✖。辛口批評!

全体像はこちら↓

子供の評価は再検討して、最低限このクォリティーで御朱印帳にかければ・・・なーって思ってます。   実際御朱印に出来上がるには、ちょっとお日にちがかかります。

いつになることやら・・・

関連記事一覧